日々精進~闘志満々ダイアリー

投資が面白くなり、これからどうしようか悩む日々

今月の結果発表~生還の2022年10月~

今月の結果発表~生還の2022年10月~

さて、我が家では、毎月末に、私が金融資産の月次集計をしております。
資産総額の約半分弱を「投資用」として、私が運用しており、年末には奥さんに年間収支報告をすることになっています。損していると格好悪いので、年間通してのマイナスだけは避けないといけません。
先月は見事に撃沈され、
かなりヤバかったですが、今月は?

1.概況

先月9月は、CPIショックとFOMCショックで米国株価が年初来△20%まで大幅ダウンし、その影響で、9月末の日経平均株価も26000円を下回りました。
10月に入って、一転上げに向かいましたが、10/7米雇用統計結果の堅調さを受けて、利上げ懸念が強まり、再度下落。その後の10/13米CPI発表では、さらに下落するかと思いきや、想定外に急騰!
最近は、米国の統計発表に振り回されています。
その後は一進一退して、下旬には、12月FOMCでの利上げペースが減速するとの観測で、連日の株価上昇もありましたが、日経平均株価は28000円台への復帰は叶わず。来月に期待します。
 
為替の方では、日米金利差拡大の流れから、米長期金利は一時4.2%まで上昇し、円ドルレートが151円台まで円安が進みました。そこで、日本政府が、10/22と10/24、連日、6兆円規模の為替介入を実施。一定の効果はあったのか、米利上げペース減速期待も相まって、10月末は、147円台後半の値動き。
 

2.今月の集計結果

2022年10月の運用状況の概況はこちら。

 

①総評

よく戻ってきました。
先月が前月比△1,592Kの大赤字でしたから、ひと安心です。
月初に思い切って大量の損切りをして、株価復調を待つことに。上昇幅は小さいですが、10月の反転相場には助けられました。
株式購入の方は、9月に値下がりしていた高配当銘柄を購入する弱気な動きでしたが、これらがボチボチと値戻りしてくれました。さすが高配当株です。
 
 

損切りと利確

長年温めた塩漬け株と、先月落ち込んだ含み損などの損切り1,174K(税引き後935K)」を実行。その結果、単月での売買損益は△751のマイナスです。
年間目標額からは、遠ざかってしまいましたが、あと2ヶ月で利益確定をコツコツ積み上げるしかありません。
損切りの実行で、日本株は35銘柄から28銘柄まで減少。塩漬け株が整理できて、結構スッキリしました。
米国株では、1銘柄を半分利確して、ETFを1銘柄増やしました。
 

③配当金

今月は、1件のみで少しだけ。
12月が待ち遠しい。
 

④積立投信

前月のマイナスから回復して、今月は損益プラス(+1.8%)にまで戻ってきました。
引き続き、同じ条件で月100Kの積み立てを継続します。
 

⑤対目標進捗

1)売買利益の年間目標=1,200K
先月から仕切り直しで、月初の損切り実施により、進捗率61%まで大きく後退しました。
こちらの目標達成は厳しくなりましたが、年内で行けるところまで持っていきたいです。
ANAと自動車関連には期待します。
 
2)投資用資金目標=年初比 +5%
先月末は年初比+1.9%までダウンしましたが、どうにか+6.2%まで回復してくれました。こちらの目標はどうにか達成させたいと思います。
またコケませんように。
 

⑥自己評価:

よくできました。
(よく戻ってきました。ホッ。)